Showing posts with label oss blog. Show all posts
Showing posts with label oss blog. Show all posts

Tuesday, 25 October 2016

留学に来たら取っておくべき資格



オーストラリア留学で取っておく資格について紹介いたします。





きっと、留学に行こう、もしかはすでに留学中という方はたくさんいると思います。
オーストラリア留学で取れる資格について疑問に感じたことはないでしょうか。
そもそも資格の事まで考えていなかった、という方もいるかもしれません。
単に「留学」というキーワードだけで満足してしまって日本へ帰国後の事を考えていないという方が多いと思います。


日本でもおなじみの英語能力試験は0~999のスコアで結果の出る試験です。
日本だと今や就職採用試験の1つともされておりかなり重要、また高得点をとれるレベルなら、航空会社をはじめとする観光業界、IT業界、様々な分野で視野に入れてもらうチャンスを作るスペックの一つとされています。しかしながら、TOEICは日本で出来たものなので海外では通用しないのが現状の一つ、あくまでも日本の中でだけ通用するスペックといっても過言ではないでしょう。


このテストは幅広い国々で受け入れられるテストです。主に、アメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、カナダのほぼすべての大学をはじめとした、130か国8,000以上の機関が、TOEFLテストスコアを英語能力の証明、入学や推薦入試、奨学金、卒業の基準として利用されている。日本では教育機関等での学内単位設定や、入試優遇、海外派遣先行の目安として利用されている。大学の交換留学の目安スコアとして利用されたりしています。文系の大学生に受け入られることが多いとか。。。


主にイギリス圏(オーストラリアも含む)とカナダ、アメリカの一部で採用されている。結果は1.0~9.0の0.5刻みで示される。General TrainingとAcademicの2種類があり、目的によって受験することが可能。試験内容は、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングの4項目で試験が行われます。
主な目的は、進学、絵住建所得などがあげられ、日本人は平均的に6~7点を目標に取りに行かれる方が多いです。学校によってはIELTSの点数保証コースなども。
ユニークなコースを置いているところもあります。


ケンブリッジの英語検定。イギリスをはじめとする、オーストラリア、カナダなどの国で採油されているこの検定。英語検定の最高峰と呼ばれている試験。有効期限がないため、一度所得すると永久的に維持のできる資格。検定は年に3回のみ。レベルは5つあり、就職活動などに必要なレベルは一般的にFCE以上といわれています。試験項目は、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキング。文法の5項目が問題にされています。KET,PET,FCE,CAE,CPEの5つのレベルに分けられている。


英語を母国語としない人に英語を教える、英語教師の資格。TECSOLは英語を母国語としない子供(4歳~12歳)に英語を教える、児童英語教師の資格。世界で採用される資格です。


TECSOLを学んだあとに、日本の小学校での授業を特化した内容を学ぶ。
小学校での英語活動・英語教育を行う上で、必要な知識と技術を有し、児童英語教育指導として十分な能力を有するとJ-SHIN(小学校英語指導者認定協議会)が認めたもの。日本では所得に半年からい1年間かかるが、海外で受講した場合はほとんどの場合6週間で所得することができる。

BEC

ビジネス英語検定。職場で使える英語運用を示す検定で、ビジネスで活躍したい方には理想的な試験。試験項目は、リーディング、リスニング、スピーキング、ライティングの4項目。いずれもA~Fの6段階評価されA~Dが合格となる。

わたしが紹介する資格はこの7つ、中には有名どころのTOEICやTOEFLもありますね。

きっと留学中の学生の方々は、TOEFLやTOEICを目指してくる方もいらっしゃるかと思います。
先生を目指しているなこれ、就活に必要なものはこれといったものが詰まっていましたよね!
少しでも皆様の参考になればと思います。留学をするならOSS-Australiaで素敵な留学ライフを!!!




Wednesday, 12 October 2016

Studying Abroad with IELTS Courses (International English Language Testing System)


Achieve your dream to go to Australia with IELTS

Are you planning to stay, work and study in Australia? As part of certain Australian visa requirements, you will need to clear the IELTS exam. Different visas will require different levels of results. Find out on the Australia government website to see what kind of results you need for your visa to Australia.

IELTS is the International English Language Testing System which tests English proficiency across the globe. IELTS tests are held in over 500 centers with tests up to four times a month. IELTS respects international diversity and is fair to anyone who sits the test, regardless of nationality.

They are two types of IELTS Test: IELTS Academic & IELTS General Training.

IELTS Academic:

The IELTS Academic test is for people applying for advanced education or expert professional registration in an English speaking environment. It takes into consideration whether you are ready for studying or training.

IELTS General Training:

The IELTS General Training test is for those who are planning to go abroad and who are going to English speaking Countries for secondary education, work or some type of training program. It is also a requirement for migration to Australia, New Zealand and the UK. They are 4 modules within the IELTS test.

OSS ielts

IELTS Listening Test:

- The Listening test is the first module of the IELTS test.
- It takes approximately 30 minutes to complete and an extra 10 minutes at the end to transfer your complete answers to the Answer Sheet.

IELTS Reading Test:

-The Reading test is the second module of the IELTS test. It comes immediately after the listening test and requires a total of 60 minutes to complete. The reading component consists of 40 questions.

-There are three sections. 
  • Section 1 may contain two or three short texts or several shorter texts.
  • Section 2 comprises of two texts.
  • In Section 3 there is one long text.         
IELTS Speaking Test:

-The Speaking test is an interview between you and an examiner. The Speaking test is to determine how effectively you can communicate in English. They give between 11 minutes to 14 minutes

-There are divided into three parts.
  • Introduction and Interview  (4-5 minutes)
  • Talking about a particular topic  (3-4 minutes including 1 minute preparation)
  • Two way Discussion (4-5 minutes)
IELTS Writing Test: 

The IELTS writing test is divided into two modules. The total time allowed for both tasks is 60 minutes.
  • Writing Task 1: A diagram will be given and you will need to write and describe information presented in a diagram. A diagram is usually a line graph, a bar chart, a pie chart, a table information.
  • Writing Task 2: It is short essay, where you will have to give your concise opinions and write a clear argument or discussion. You should write minimum 250 words and spend no more than 40 minutes on the task.
For future information OSS Australia will give you details regarding IELTS exam preparation.


We’re currently Hiring Education Counsellors for Study Abroad students

OSS Australia is an Australian-based organisation consultancy with registered education counsellors who provide friendly and transparent advice for students to study, work and stay in Australia. Are you considering transitioning from your home to your new life here Australia?

Education Counselor

Study | Stay | Work in Australia


Before jumping onto the plane, there are a few things that a student needs to prepare before studying abroad in Australia:

-You will need a relevant Student Visa if you are planning to study for longer than three months.

-Overseas Student Health Cover (OSHC) as a requirement by the Department of Immigration.

-Decide and finalize where in Australia you would like to study.

-Look into accommodation such as share housing, home stay or student accommodation during your studies.

-Learn about the specific courses and degrees that you are planning to apply for in Australia.

-If you are planning to continue studying as a post-graduate, be able to have ready all admission paperwork for the universities you will apply for. 

Now, that’s a lot to think about!

If you are confused with any of the key points on the list above, then you have definitely come to the right platform. Students can depend on OSS Australia’s Education Counsellors to help you to tick off every important point on the list. 

Australia is known for having one of the best education systems in the world and is divided into different levels, including Primary, Secondary /High school, College and university. Parents may want to send their students abroad for a better education, but recently many students wish to study abroad for cultural experiences and work opportunities. OSS Australia provides the best courses for study abroad students to gain skills within the hospitality industry through Cookery, Yoga, English courses and Community care with hygiene practices.

Our OSS Student Education Counsellors can guide you in the suitable direction to reach your goals and dreams. We also provide information and knowledge about Australian school admissions or accommodation which can help you study and stay in Australia without any unnecessary stress. OSS Australia offers convenience and care to students when recommending Share housing and Home stay in the nearby Central Business District.

OSS Australia consultants also provide students with job advice, application and resume advice. 

You can contact OSS Australia via the website, email and inquiry form. Let us help you towards a bright future. 



Sunday, 2 October 2016

Summer Time START!!!


Summer Time START!!!


10月2日(sat) 
2am、ここオーストラリアはサマータイムに入りました!!


サマータイムとは?










サマータイムとは、1年のうち夏の期間を中心に太陽の出ている時間帯を有効活用するといったものです。標準時より1時間時間を進める制度のこと。

昼間の明るい時間に働き、夜はゆっくりと過ごすというもの。

オーストラリアはこのように時差の区分がされております。
私たちOSS-Australiaのいる場所はビクトリア州です。ここはタスマニアと同じ時差となります。
そしてサマータイムを実地している地域はここビクトリア州とSouth Australiaだけなのです!

Australiaと日本の時差は?



オーストラリアと日本の時差は、ノーマルは1時間(日本の時間に+1時間)です。
サマータイムが始まるとこれが+1時間加わるため日本とオーストラリアの時差は+2時間となります。

ただオーストラリアと日本の時差は少ないほうなのです。

私の友達はロンドンやイタリア、カナダ、アメリカ、いろんな国にいますが、連絡を取るときに、私が朝起きて返事を返すと、友達は寝ていった自体が毎日のように起こっておりますw

例えばここオーストラリアが3:30pmの時、
東京1:30pm ロンドンは7:30am シアトルは11:30pmになります。

このように時差とゆうものが国境をまたぐと出てくる問題の一つです。

ここオーストラリアへの留学をおすすめする一つの理由として、時差が少ないというのも理由の一つ。家族と連絡を取る、友達と連絡を取る、どちらも不便ではないでしょう。
ですので、オーストラリアはとてもおすすめ!!!

私たちOSS-AustraliaのHPに飛ぶことができますので是非ご覧ください。
また、無料相談も受けたまわっております!!!

留学に不安や、日本から離れてオーストラリアへゆくのに不安な方は是非こちらへご連絡を!


日本語対応できる日本人スタッフも備わっております!

OSS-Australiaてなに?

疑問に感じた方はこちらをクリックしていただきますとご覧できますので是非ご覧ください!





Friday, 30 September 2016

世界一住みやすい街 Melbourne

世界一住みやすい都市4年連続No.1

オーストラリア メルボルン



英誌エコノミスト調査部門 エコノミスト・インテリジェント・ユニット「EIU」がまとめる、最も世界で住みやすい都市ランキングでオーストラリアメルボルンが4年連続1位に‼




EIUの審査基準とは?



世界の140都市を対象に、「医療」「環境」「文化」「安定性」「教育」「インフラ」などを基準に「住みやすさ」を審査。ここオーストラリアメルボルンは、医療や都市基盤で高い評価を得たため、総合97ポイントで4年連続1位の座を守り続けています。
また、殺人事件の発生率は、10万人の人口に対して3.1%という治安の良さも大きな理由の一つ。これは、世界的に見ても半分以下だという。


緑豊かメルボルンの街並み





メルボルンはオーストラリア国内でも2位を誇る人口の多さ。メルボルン市内は、ヨーロッパ調の歴史的建造物と沢山の緑に囲まれる都市です。
オーストラリアと国は自然を守ることに徹底している国なので、CBDに行ってもたくさんの建物と同時に緑もたくさんございます。


そして、オーストラリアは年間を通して住みやすい気候、日本と同様、春夏秋冬があり、四季がはっきりしているということ。ここも評価のポイントになったのではないでしょうか。


珈琲の人気は世界一





珈琲が好きな方はきっとご存知でしょう。メルボルンは珈琲で有名な都市。
珈琲のおいしさはもちろん、ラテアートのクオリティーは世界でも1位2位を争うのではないでしょうか。
オーストラリアのコーヒーには、日本人には馴染みの少ない、「フラットホワイト」や「ロングブラック」や「ショートブラック」があります。「フラットホワイト」はその名も通り、フラットに飲むことのできる珈琲で、「ラテ」と違って、泡が少なく、珈琲を楽しむオージだからこそ作り上げられたものだと思います。「ショートブラック」や「ロングブラック」は「アメリカーノ」に少し似たもの。先にお湯を入れてから後にエスプレッソを落として、珈琲そのものの味わいを楽しむといったもの。「アメリカーノ」違う点は先にお湯を注ぐということ。先にエスプレッソを落とし、後にお湯を加えるのが「アメリカーノ」です。

このように珈琲の文化が根付いているオーストラリア。


語学学校に通えば、バリスタをしている人がきっと2~3人はいるはず。それくらいカフェの多さも特徴の一つ。


バリスタコース





私たちのエージェントの持つプログラムの中にもバリスタコースがございます。
バリスタの勉強、または少しでもコーヒーに興味がある方はいかがでしょうか!


画像をクリックしていただきますとOSS-AustraliaのHPに飛ぶことができますので是非ご覧ください。無料相談もしております。


まとめ



大都市でもあるメルボルン。
建ち並ぶ高層ビルの中にも自然あふれる治安のいい豊かな街です。学生の人口もとても多く、メルボルンは通称「学生の街」と呼ばれています。


きっとメルボルンならご家族も安心して可愛いわが子を送り出してくれるに違いありません、1度住んでみたら住み心地もよく日本に帰るのが嫌になるはず!自信を持ってお勧めいたします!


是非1度メルボルン留学はいかがでしょうか!


   

OSS-Australia ご紹介

OSS-Australia ご紹介





OSS-AUSTRALIA

私達の運営するOSS-Australiaは現地を拠点とする、Aussieが運営する留学エージェントです。


日本を拠点にしている留学エージェントよりも、現地の情報には強い!ここが何よりも強みの一つです。




留学に当たってのMONEY問題

留学するにあたってお金の問題がなかなか一歩踏み出せない大きな原因の一つですよね。


しかし!!!


私たちは現地で拠点とする現地エージェント!
ですのでご安心ください、安くても質の高い学校を提供いたします。




私たちのプランなら週$200からというお得な格安プラン。
また、永住権に向けてやスキルアップに向けての専門コースも多々ございます!




こちらの CLICK 画像をクリックしていただきますと私どものホームページに飛ぶことができます。無料で相談も承っております、プランもさまざまありますので是非ご覧ください!





留学はまだ出逢ったことのない何かに出会えるチャンスです。



そのチャンスを生かすのはあなた次第。
学校に通っていれば友達ができるチャンスも話すチャンスもできます。


是非OSS-Australiaを利用して自分の経験値を上げてみてはどうでしょうか。